こんにちは、LOVETABI編集部です。
2023年のGW連休は5日間。少し短いようにも感じますが、実は5日間あれば海外の様々な国へ旅行ができます!
アジアなどの近場だけでなく、アメリカやヨーロッパなど…
また、平日を2日間お休みすれば最大9連休の大型連休になりますよ。
そこで今回は、LOVETABI編集部が2023年の旅先で参考にしたい5日間で行ける!GWにおすすめの海外7選をご紹介します。
9日間のアレンジ旅行プランもぜひチェックしてください!
目次
GWがベストシーズンのリゾート「ダナン3泊5日(ベトナム)」
成田空港又は関西空港から直行便を利用して4時間半~6時間でアクセスできる「ダナン」。
ベトナム屈指のリゾート地として高い人気を誇り、年間の平均気温は26度前後と年間を通して過ごしやすい気候が特徴です。
また、乾季(2月〜8月)と雨季(9月〜1月)に分かれておりダナンのベストシーズンは、5月!
晴れる日も多く、気温も上がりすぎないためマリンスポーツを楽しんだり、観光をするにもとても動きやすい季節です。
そして、ダナンに来て外せないスポットが、世界遺産の街で知られる「ホイアン」。
ダナンから車で約1時間場所に位置し、歴史的建造物が並ぶノスタルジックな街並みが楽しめます。
古民家カフェやレストラン、おしゃれ雑貨店などが軒を連ており、女子旅にもおすすめ!
特に夜になると街中で色鮮やかなランタンがホイアンの街を彩り、幻想的で美しい世界が楽しめます。
さらに、ベトナムの紙幣にも描かれている「来園橋」や、ナイトマーケットなどショッピングも満喫!日が沈む少し前から夜にかけて散策するのがベストです。
その他にも、ダナン周辺には世界遺産「フエの建造物群」などもありビーチ以外の楽しみも豊富。
~9日間アレンジなら!!~
3泊5日でも十分に満喫できますが、9間で行ける人には「ホイアン&ダナン&ホーチミンの欲張り三都市周遊」もおすすめですよ。
ホーチミンは東南アジアの中でも有数の大都市。
フランスの西洋文化が色濃く残る美しい建築物と、ベトナム独自の文化や民族の生活が融合している異国情緒が漂う街並みが魅力です。
観光やグルメ、ショッピングを満喫できる他、少し足をのばすと全長4,000kmの大河で「メコン川クルーズ」なども楽しめますよ。
世界遺産アンコールワットと周遊遺跡も満喫「シェムリアップ3泊5日(カンボジア)」
東南アジア最大の世界文化遺産、アンコールワットのある「シェムリアップ」へは日本からプノンペン・ハノイ・ホーチミンなどを経由して約7時間半~8時間でアクセスできます。
アンコールワットは12世紀前半にカンボジア王朝の象徴として建てられたヒンドゥー教最大の寺院で、荘厳な空気が漂います。
また、アンコールワット周辺にはアンコールトムやバンテアイスレイなど、アンコール王朝が誇る世界遺産も多く、時間を有効活用して遺跡群を巡るのがおすすめ!
クメール美術の最高傑作と称される美しさを誇る景観は、朝日や夕陽など時間帯を変えると全く異なる表情が楽しめるのも魅力の1つです。
また、アンコールワットから約50kmほど離れた場所に位置する「ベンメリア遺跡」も時間があれば訪れたいスポット。静かな森の中に、苔に覆われた屋根や、崩れて重なる岩、光が差し込まない回廊など修復されないままの姿が神秘的な巨大遺跡です。
~9日間アレンジなら!!~
さらに、9間で行ける人には「タイも一緒に2カ国満喫9日間」もおすすめ!
シェムリアップまでは日本からアクセスする場合、直行便が就航していないため乗継空港をバンコクにすれば一緒にタイ観光も楽しめますよ。
フォトジェニックスポットが満載「シンガポール3泊5日(シンガポール)」
日本から直行便で約7時間半でアクセスできる「シンガポール」。
最先端技術や金融など近代的なイメージと、レトロで異国情緒漂うエリアなど訪れる場所によって異なる雰囲気が楽しめる国として知られています。
世界遺産に登録されている植物園「ボタニック・ガーデン」、昔ながらのカラフルな街並みや美味しいローカルフードが楽しめる「カトン地区」、子供も大人にも人気な「ナイトサファリ」など多彩な観光スポットが集結。
中でも、シンガポールのシンボル的存在なのが5つ星ホテルマリーナ・ベイ・サンズ。
世界一高い57階にあるインフィニティプールが人気のスポットです。
地上約200mの高さから、シンガポールのスカイラインを見渡せる絶景スポット!
インフィニティプールが利用できるのはホテルの宿泊者のみなので1度は宿泊したいホテルですね。
夜になるとキラキラ輝く街並みが楽しめ、ロマンチックな雰囲気に。
プールサイドでは、軽食や飲み物もオーダーできるので夜景を見ながらまったり過ごすのもおすすめです。
~9日間アレンジなら!!~
シンガポールは3泊5日でも十分に満喫できますが、8~9日間で行ける人には「セントーサ島に宿泊してのんびり8日間」もおすすめですよ。
シンガポールで人気のリゾートアイランド、セントーサ島には、「ユニバーサル・スタジオ・シンガポール」をはじめ、「ウォーターパーク」や「水族館」、「ビーチ」などリゾート気分を満喫できる施設が充実!
前半を観光、後半をリゾートホテルでのんびりという過ごし方も良いですね。
何度も訪れたい王道リゾート「ハワイ3泊5日(アメリカ)」
日本から直行便で約7時間半~9時間半でアクセスできる「ハワイ」。
東京(羽田・成田)、関西国際空港、中部国際空港、福岡空港、新千歳空港と多数空港から直行便が就航している常夏の楽園です。
日本人に絶大な人気を誇るビーチリゾートで、海外旅行の定番!
1年中温暖で過ごしやすい気候のホノルルは、豊かな自然や歴史文化などにも触れられるため、家族旅行にも人気の旅先です。
また、ワイキキビーチを離れると絶景が楽しめるトレッキングスポットも多数!
ビーチやショッピングだけでなく、豊かな自然に触れられるのもハワイの魅力ですね。
レンタカーが運転できるならオアフ島北部に位置するノースショアへもGO。
美しい景色を楽しみながらドライブができ、ワイキキとは異なるゆったりとした時間が流れています。
海ガメに出会えるビーチやサンセットが絶景のスポットなど楽しみ方は無限大。
運転に自信のない人は、バスやツアーに参加するのもおすすめです。
~9日間アレンジなら!!~
せっかくのハワイ!長く滞在できる人は「大自然も満喫したい!ハワイ島とセットで9日間」は、いかがですか?
ハワイ諸島で最も大きな島「ハワイ島」。
世界で最も活発な活火山のキラウエアや、高さが1万mを超える世界最高峰のマウナケア山など、大自然を満喫できる観光スポットで溢れています。
オーストラリア随一の観光大都市「シドニー2泊5日(オーストラリア)」
日本から直行便で約9時間半でアクセスできる「シドニー」。
オーストラリア最大の都市であり、英国調の美しい町並みと高層ビル、緑豊かな公園など多彩な魅力に溢れるエリアです。
中でもシドニーのシンボルが、世界遺産オペラハウス。大きな貝殻が海に浮かんでるような建物が特徴でシドニーに来たからにはまず見ておきたいスポットで、館内の見学も可能です。
また、世界三大美港として名高いシドニーハーバーや世界的なシェフが集まるグルメの街としても知られています。
買い物やグルメ以外にも、シドニーから約2時間でアクセスできるブルーマウンテンズもおすすめ。
見渡す限り続く断崖絶壁の迫力ある岩肌と、豊かなユーカリの樹海が絶景で、ニューサウスウェールズ州を代表する景勝地です。
世界自然遺産にも登録されており、シドニーに比べると標高が高く気温も少し下がるので羽織るものを持参したほうが良いでしょう。
大自然を様々な角度から楽しめるのも魅力で、シーニック・ワールドのトロッコ列車やロープウェイなどのアトラクション、展望台から望む渓谷美など子供から大人まで楽しめますよ。
~9日間アレンジなら!!~
広い国土を誇るオーストラリア、長く滞在できる人の楽しみ方も豊富!
例えば、9日間で行ける人には「ケアンズやハミルトン島もセットにして自然も楽しむ9日間」もおすすめですよ。
オーストラリアの大自然が凝縮された街ケアンズ。
世界を代表する観光地で、世界最大のサンゴ礁グレートバリアリーフと世界最古の熱帯雨林キュランダ村などオーストラリアの魅力を堪能できます。
美しい街と美食に酔いしれる「パリ3泊5日(フランス)」
日本から直行便を利用して約12時間~13時間でアクセスできる「パリ」。
ヨーロッパの中でも優雅でおしゃれな雰囲気が漂う華の都と称される街です。
王道のエッフェル塔や凱旋門、ルーブル美術館などの観光名所を巡る他、ロマンティックにセーヌ川クルーズや高級レストランでディナーなど見どころも満載!
観光名所は1つ1つはそこまで離れていないので、比較的観光のしやすく短期間で巡りやすいのも特徴です。しかし、パリは日曜日の午前中はほとんどのお店が休業なので日程を組む際は注意!
観光に加えて高級ブランドや可愛らしい雑貨など幅広いショッピングが楽しめるのも嬉しいですよね。
また、パリから日帰りで足を延ばせば世界遺産で人気のモンサンミッシェルにもアクセス可能です。
四方を海で囲まれ、街全体が要塞のような景観が特徴。また、モンサンミッシェルがあるサンマロ湾は潮の干満差が激しく、訪れる時間帯によって全く異なる表情が楽しめるのも魅力です。
モンサンミッシェルのベストシーズンは、昼時間が長くゆっくりと観光を楽しめる春から夏なのでGWは最適!
人気の観光地のため、ツアーの場合も早めに予約をするのがおすすめです。
~9日間アレンジなら!!~
また、長く滞在できる人は「憧れのコートダジュールも訪れたい!南仏とセットで9日間」でフランスを満喫!
碧く透き通った海が美しくフランス最大のリゾート地ニースは、フランスでパリに次ぐ2番目の観光都市としても知られています。
パリとは異なり、ゆったりとした時間の流れとのどかな雰囲気を楽しめますよ。
100周年カリフォルニアディズニーを楽しむ「ロサンゼルス3泊5日(アメリカ)」
日本から直行便で、往路約10時間、復路約12時間でアクセスできる「ロサンゼルス」。
カルフォルニア州の南西部に位置し、ニューヨークに次ぐ全米第2の都市です。
ロサンゼルス空港から車で約45分ほどで到着するのが、世界で最初に誕生したアナハイムにあるディズニーランド。
今年は、創立100周年を迎えるウォルト・ディズニー・カンパニーでは、全社で世界規模のセレブレーション「Disney 100 Years of Wonder」も開催しています。
普段は楽しめないイベントも開催されており、ディズニー好きは必見!
また、ロサンゼルスは年間を通して温暖な気候が特徴です。
街中には、多くの有名ビーチが存在する他、ハリウッドやチャイニーズシアターなど映画・音楽などエンターテイメントの中心地としても有名です。
さらに、世界のセレブが集まるビバリーヒルズやショッピングなど多彩な魅力に溢れた都市です。
有名な観光スポットも集中しているので観光にも便利!
~9日間アレンジなら!!~
長い期間滞在できる人は「グランドサークルも外せない自然も満喫9日間」で、アメリカの雄大な自然に癒されてみては?
ロサンゼルスの周辺には様々な国立公園が点在!
周辺と言っても広いアメリカでは移動だけでも一苦労なので時間に余裕を持ってスケジュールを立てましょう。
ザイオン、ブライス、グランドキャニオンなどの有名な国立公園に加え、ナバホ族の居住区にあるアンテロープキャニオンやモニュメントバレーなど…アメリカらしい景色を堪能できます。
5日間で満喫できる充実の海外旅行を楽しんで!
5日間でも楽しめる海外の旅先をご紹介しましたがいかがでしたか?
5日間あれば意外にも様々な場所へ旅行が可能です。
選ぶ飛行機の便や現地の到着時間帯によっても滞在時間が大きく異なりますので、うまく飛行機を組み合わせて最大限楽しめると良いですね。
ぜひ、2023年のGWの旅先の参考にしてください♪