こんにちは、LOVETABI編集部です。
海外旅行先として常に高い人気を誇り、リピーターの多い香港。
そんな香港からバスやフェリーでたった1時間ほどで辿り着く眠らない街、マカオをご存知ですか?
かつてポルトガルに統治されていた異国情緒あふれる世界遺産を多くもつ街並みと、きらびやかなカジノホテルに魅了される国、マカオ。
今こそ訪れたい、マカオのおすすめ観光スポットをLOVETABI編集部がご紹介します♪
目次
- 1 「聖ポール天主堂」歴史的シンボルの世界遺産
- 2 「聖ドミニコ教会」黄色い外観が目を引く中心スポット
- 3 「セナド広場」異国情緒あふれるメイン広場
- 4 「ギアの灯台とギア教会」西洋と東洋が融合する中国最古の史跡
- 5 「媽閣廟(マーコミュウ)」地元の人も参拝するパワースポット
- 6 「モンテの砦」マカオの景色を一望できる絶景の砦
- 7 「タイパ・ハウス・ミュージアム」マカオの昔ながらの街並みを堪能
- 8 「マカオタワー」マカオを一望できる観光スポット
- 9 「ザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾート」世界一のカジノを有する代表ホテル
- 10 「グランドリスボアホテル」マカオのシンボル的カジノホテル
- 11 マカオで異国情緒を満喫しよう♡
「聖ポール天主堂」歴史的シンボルの世界遺産
「聖ポール天主堂」は、602年に建設されたマカオで最も有名な歴史的建造物。世界遺産にも登録されており、マカオのシンボルとしても親しまれている人気の観光スポットです。
元はイエス・キリストの使徒聖パウロに捧げるために建てられたもので、古典的な石造りからはその歴史の深さを感じられます。
天主堂の周りにはたくさんのお土産ショップやローカルフードの屋台が立ち並び、マカオ観光に欠かせません。
所在地:1 Tv. de São Paulo, Macau
アクセス:セナド広場から徒歩で約15分
「聖ドミニコ教会」黄色い外観が目を引く中心スポット
セナド広場を進んだ先にある「聖ドミニコ教会」は、メキシコからやってきたドミニコ会スペイン人修道士によって1587年に建設されました。
鮮やかな黄色と緑の外観と白い装飾が印象的で、マカオで最も美しいと言われるほど♡
パシリカ様式で建築された教会内。
一歩足を踏み入れると静かで荘厳な雰囲気を味わえます。
所在地:St. Dominic’s Square, Macau
アクセス:セナド広場から徒歩約1分
「セナド広場」異国情緒あふれるメイン広場
パステルカラーのかわいらしい建物が立ち並ぶ「セナド広場」。観光客が必ず訪れるシンボル的存在で、広場の周りには観光スポットが密集しています。
聖ポール天主堂跡までの道のりはショッピング街となっているので、お土産を探しながらのんびり歩くのもおすすめです!
夜になると、建物がライトアップ。
きらきらと輝く幻想的な街並みを堪能できますよ♡
所在地:Largo do Senado, Macau
アクセス:マカオ国際空港から車で約20分
「ギアの灯台とギア教会」西洋と東洋が融合する中国最古の史跡
「ギア教会」は白と黄色の外見が特徴の修道女たちによって築かれた聖母礼拝堂です。
ここでは、礼拝堂内部に描かれたフレスコ画が必見。
西洋と東洋両方のモチーフを使った精巧な構図は、マカオにおける文化的な融合を示しています。
また、隣接する「ギア灯台」は海抜91mにあるマカオでもっとも高い場所にある砦です。
かつては台風の際などにポルトガルの船を導き、現在はマカオ市内を一望できる人気の観光スポットに♡
所在地:Colina da Guia, Macau
アクセス:セナド広場から徒歩で約20分
「媽閣廟(マーコミュウ)」地元の人も参拝するパワースポット
「媽閣廟(マーコミュウ)」は、1488年に建てられたマカオに現存する最古の中国寺院です。
マカオには世界遺産が多く存在していますが、中国スタイルの建築物は媽閣廟を含めて3ヶ所だけ。
とても珍しく価値のある寺院やパワースポットとして地元民からも愛されています。
廟内には、恋愛のご利益があるという百年夫婦樹も。
近くではお守りや絵馬が販売されており、多くのカップルや夫婦が願い事をしに訪れているそうです。
所在地:Rua da Barra, Macau
アクセス:マカオ国際空港から車で約15分
「モンテの砦」マカオの景色を一望できる絶景の砦
海抜約52mの丘の上に立つ「モンテの砦」。
イエズス会修道士により建てられた総面積約8,000平方メートルの軍事要塞です。
どこから襲撃されても耐えられるよう北側以外の四方に20台以上の大砲が設置されています。
頂上にはマカオの芸術・文化に触れられるマカオ博物館もあります。
モンテの砦は貴重な歴史遺産のひとつであり、さらにマカオの夜景を一望できる絶景スポットとしても有名です。
所在地:112 Praceta do Museu de Macau
アクセス:セナド広場から徒歩約15分
「タイパ・ハウス・ミュージアム」マカオの昔ながらの街並みを堪能
ミントカラーの外観が目を引く「タイパ・ハウス・ミュージアム」。1921年に建設されたポルトガル人の生活様式を見学できる博物館です。
博物館の他にもマカオ・ポルトガルの文化発信や特産品販売を行う棟など合計5棟で構成されていて、毎週土曜日の15時から17時には予約制でガイドツアーも提供しています。
インスタ映えするため観光客にも人気のフォトスポットです♡
所在地:Avenida da Praia, Carmo Zone, Taipa, Maca
アクセス:マカオ国際空港から車で約5分
「マカオタワー」マカオを一望できる観光スポット
「マカオタワー」は338mもの高さを誇る人気観光スポット。地上から223mに位置する展望デッキからはマカオの絶景を360度堪能できます。
夕日が落ちた後に、マカオのカジノやホテルが煌びやかに輝くうつくしい夜景を眺めるのもおすすめです。
なんと61階の展望デッキでは、バンジージャンプが実施されています。
233mもの高さから飛び降りるスリル抜群のアクティビティにぜひ挑戦してみてください。
所在地:Largo da Torre de Macau, Macau
アクセス:マカオタワー バス停下車すぐ
「ザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾート」世界一のカジノを有する代表ホテル
「ザ・ヴェネチアン・マカオ・リゾート」は、アジア最大級の統合型リゾートホテル。
イタリアの水の都 ベニスをモチーフにしており、館内にはゴンドラも楽しめ、壮大な世界感が魅力です。
世界最大規模のカジノがあることでも有名で、日々多くの観光客が訪れています。
フードコートやシアターなど1日中楽しめるエンターテインメント施設がそろっているので、雨の日の観光にもおすすめです♡
所在地:Estrada da Baía de N. Senhora da Esperança, Taipa, Macao
アクセス:マカオ国際空港から無料シャトルバスで約5分
「グランドリスボアホテル」マカオのシンボル的カジノホテル
マカオの象徴ともいえる「グランドリスボアホテル」。
巨大な蓮の花をイメージした外観は独創的で、一度見たら忘れられません。
マカオ・タワーに次ぐ260mもの高さを誇っていて、観光の目印としても使用されています。
夜は煌びやかにライトアップされますよ♡
低層階に位置するカジノは誰でも利用可能でカジノ初心者にもおすすめです。
4フロアから成り立っていて、豪華な雰囲気を堪能できます。
所在地:Avenida De Lisboa, Macau
アクセス:マカオ国際空港から無料シャトルバスで約15分
マカオで異国情緒を満喫しよう♡
マカオの観光スポットではポルトガルをはじめ様々な異国情緒を味わえます。
その他にもきらびやかな夜景やカジノ、ショッピングなどを楽しめるのも魅力です。
ぜひ、週末を使ってマカオでやりたいこと全てを満喫する旅行はいかがですか?