目次
ビクトリア時代から続くストークオントレントの「バーレイ」の製造過程を見学!
野鳥やイングリッシュガーデンなど、英国の豊かな自然を彷彿させる美しいパターンやブルー&ホワイトの美しい色彩が特徴の陶器ブランド、バーレイ(Burleigh)。
いまや英国において、唯一、創業以来160年間変わらないビクトリア朝から続く伝統技法の銅版転写で、手作りされている陶器の製造過程を見学できる窯元へ。
ミドルポートポタリー
創業当時の雰囲気が残る工場で、バーレイの製品を作る職人さんを間近でみることができるのです。
英語のガイドで製造過程を丁寧に教えてもらえます。(要予約)
色付けして、完成品たち!
ショップには、ここで作られた商品がずらり!!
柄のものはもちろん、こんなシンプルなアルファベット柄もカワイイ♡
お手頃なアウトレット品も販売します!!
日本では入手しにくいバーレイ、ここでしか手に入らない掘り出し物が見つかるかも♡
カラフルで可愛いストークオントレントの「エマブリッジウォーター」で絵付け体験!
スポンジスタンプによるハンドメイドの模様が特徴の「エマブリッジウォーター」。
こちらの窯元では、実際にそのスタンプを使った絵付け体験もできます!
エマブリッジウオーター
一つ一つの陶器やスタンプも、全てが手作り!!
繊細な作業をこなす職人技に感動の連続です。
また、スタンプも一つ一つ手作業です。
こうして色付けが終わり焼き上がったものがこちら。
そしてお楽しみの、絵付け体験!
お皿やマグカップなどから陶器を選んで、好きなスタンプを好きな色でポン、ポン、ポンと!
ここでしかできない貴重な体験、オススメです!
工房内には、エマブリッジウォーターの陶器で食事ができるカフェや、
もちろん、ここで作られた商品が購入できるのショップもあります。
以上、ストークオントレントの英国陶磁器ブランドの窯元見学でした。
ガイドさんによる説明で製造工程を知るとを陶器の世界がもっと楽しくなるので、英語での説明でも諦めず理解していただきたい!!
続いてはストークオントレントならではのホテルをご紹介♡