こんにちは、
Emiです♪
パリで暮らすようになり、日本から旅行で来る家族や友人から
「パリはどこがオススメ?どうやって周ればいいの?」という質問をよく聞かれます。
今回は、見どころ満載のパリを巡るモデルコースを作ってみました。
パリと言えば思い浮かぶモニュメントを詰め込みましたので、是非旅行の計画にお役立てください♪
目次
※この記事は2016年11月の記事を再編集しています。
【AM8:50】パリ観光のスタートはルーブル美術館から!
パリ観光のスタートは、メトロ①、⑦番線パレ・ロワイヤル/ミュゼ・デュ・ルーヴル(Palais-Royal/Musée du Louvre)駅からスタート!
徒歩約1分で到着。
透明なピラミッドが入り口になっていて、ここでセキュリティーチェックが行われています。
なんといってもオススメは、5€で借りるオーディオガイド!
Nintendo 3DS XLなんです!
日本製品が使われていて嬉しい♡もちろん日本語対応ありです。
GPSを利用しているので、広い館内も迷うことなくガイドしてくれます。
美術に詳しくない方でも、これがあれば2倍も3倍も楽しめることまちがいなしです♡
入場時には多少列ができるので、9:00の開館少し前に行くのがオススメ。
【PM12:00】 パリの世界遺産セーヌ川でゆったり観光を
ルーブル美術館はセーヌ川に隣接しているので、美術館を出たら徒歩約3分で到着。
セーヌ川は、川だけでなく周りにある建物や景観も対象となっている複合世界遺産!
シュリー橋からイエナ橋までのおよそ8㎞がその対象です。
ルーブル美術館、エッフェル塔、シテ島のノートルダム大聖堂もその一部。
川沿いがまるごと世界遺産なんて、歴史的建造物の多いパリだからこそ成せる技です!
【AM1:00】パリ観光で食べたい♡本場アンジェリーナのモンブラン
セーヌ川からルーブル美術館をまたいでリヴォリ通りに出ればすぐに到着。
画像:http://www.angelina-paris.fr/fr/より
重厚感のあるサロン・ド・テは、ココ・シャネルのお気に入りだったとか。
有名なモンブランの他、オムレツランチなども楽しめます。
■住所:226 rue de Rivoli 75001 Paris
■営業時間:月曜日7:00-19:30午前
火-木曜日7:30午前7:00〜午後に
金曜日7:30-19:30
土・日・祝日8:30-19:30
【AM3:00】パリの人気観光地、オペラ座でヨーロッパ気分を満喫♡
メトロ③⑦⑧番線オペラ(Opéra)駅を出たらそこはもうオペラ座です!
画像:https://www.operadeparis.fr/enより
国立のオペラ公演会場。
あの有名な「オペラ座の怪人」のオペラ座とはココのことなんです!
公演のない時間帯は会場内が一般公開されています。
ゴージャスな階段や廊下は必見です。
【PM5:00】パリ観光と言えば…♡凱旋門からシャンゼリゼ通りを一望
メトロ①②⑥番線シャルル・ド・ゴール・エトワール(Charles de Gaulle – Étoile)駅から出てすぐ。
見逃せないスポットです!
朝から夜まで観光客が絶えない凱旋門。
詳しい情報は前回の記事をご覧ください。
世界一美しい通りと言われている大通り。凱旋門の正面からまっすぐに伸びています。
ラデュレのサロン・ド・テなどのカフェから、ルイ・ヴィトンの本店など様々なお店が並んでいます。
【PM7:00】パリ観光に来たら食べたい!バケツ入りのムール貝♡
凱旋門から徒歩5分、シャンゼリゼ通りにあるレストランで夕食♪
フランスではムール貝とフライドポテトがセットで出てきます。
バケツの中のスープまで美味しいので、パンにつけて最後までいただきます♡
レオン・ド・ブリュッセル シャンゼリゼ店(Léon de Bruxelles)
■住所:63 Avenue Des Champs Elysées 75008 Paris
■営業時間:月曜日〜木曜日:11:45〜00:00
金曜日〜土曜日:11:45〜01:00
日曜日:11:45〜00:00
【PM9:00】 エッフェル塔から夜景を楽しむ
メトロ⑥⑨番線トロカデロ(Trocadéro)駅から徒歩10分。
トロカデロ広場から見るエッフェル塔は絵葉書のようです!
一日の締め括りはパリの人気スポット第一位エッフェル塔です。
夜になると毎時0分から5分間、無数の光がエッフェル塔を包む「シャンパンフラッシュ」と呼ばれるライトアップが始まります。
展望デッキに登りたい方は毎日22時半まで入場できますので、夕食の後に散歩がてら行くのがオススメです。
いかがでしたでしょうか。
パリ市内は山手線の内側とほぼ同じ面積と言われている程小さいので、一日でこれだけ巡ることができますよ。
パリで素敵な一日をお過ごしください♪
Emi @Paris
♥︎パリへ行くなら『イモトのWifi』♥︎