目次
すべての宿泊プランが食事付きの「ウッドデザインパーク岡崎」
「ウッドデザインパーク岡崎」の宿泊プランには夕食、朝食が付いているので手ぶらでOK!
また、食材、アルコールの追加持ち込みも無料で可能なので食べたいものがあれば持っていくといいですよ♪
ソフトドリンクは受付棟にあるものが滞在中はいつでも飲み放題!
ジュースはもちろん、コーヒー類もホット・アイスで種類も豊富。スープまでいただけちゃいます♪
夕食は炭火グリルでBBQ
「グラスキャビン」に宿泊の場合はウッドデッキでプライベートBBQが楽しめます。
(グラスキャビン以外の宿泊の場合は共用のBBQデッキにて。)
まずは受付棟で食材やBBQキットを受け取り、お部屋へ持っていきます。
紙皿や割りばしはBBQキットの中に用意がありますが、プラスチックのお皿やフォーク・スプーンは食材を受け取るカウンターに置いてあるので必要があれば持っていきましょう♪
火起こしはスタッフの方にやっていただけますが、火が弱くなったら追加で炭を足してくださいね。
BBQメニューは季節によって異なるそうですが、春夏のメニューはこちら。
玉ねぎ、なす、コーン、ピーマン
ご飯は受付棟で注文すればおかわり可能なうえに、無料です!
グラスキャビンのみのデッキでのBBQは、プライベート感を重視したい方には特におすすめです。
自分好みのホットサンドが作れる朝食
朝食は受付棟でいただきます。
自分で作るホットサンドのキットが準備されていました。
3種のソース(ミートソース、マヨネーズ、あんこ)、サラダ
おすすめの具材の組み合わせや作り方が書かれた用紙も用意されていて、自由自在に作れるのが楽しいですよ♪
「ウッドデザインパーク岡崎」には自然を楽しむアクティビティが満載
「ウッドデザインパーク岡崎」はグランピングを楽しむだけではなく、施設内で自然を感じられるアクティビティを楽しめるのも魅力のひとつです。
かすみとたつやの夢つり場
2022年4月にオープンしたばかりのニジマス釣り場。
受付棟で受付を済ませ、説明を聞いたら、釣り場へ。
エサをつけたら竿を落とす…間もなくしてマスが食いつくのですが、最初はなかなか難しい!
コツをつかんでくると竿を上げるタイミングが分かってきて、なんとか釣ることに成功しました!
※竿一本のレンタルに付き2匹まで釣り上げOK
※釣り上げたマスはBBQ時に食べられます。(調理代無料)
※2匹以上の釣り上げ、持ち帰りは1匹に付き300円追加料金がかかります。
※えさ追加料金 一杯200円
※竿追加レンタル料金 一本500円
暑い季節にぴったりの水遊び
「ウッドデザインパーク岡崎」の中心部に広がる水遊び池。
深くても大人のくるぶしくらいの浅い水深なので気軽に涼めます。
濡れてもいい靴やサンダルは必ず持って行きましょう♪
薪割り体験
受付棟の隣に薪がずらっと並んでいる場所があります。
ここの薪は焚火で使うもの。
無料で簡単に薪割り体験ができるのでスタッフの方に声をかけてみてくださいね♪
宿泊者限定!くつろぎのツリーハウス
グランピングエリアの1番奥には、大胆にも屋根から木が突き抜けているツリーハウスがあります。
ここは宿泊者限定で24時間使用可能。
中にはオシャレな家具とインテリアが揃うくつろぎスペースがあります。
開放的なこの空間で、コーヒー片手にほっとひと息つくのもおすすめです。
20時頃、焚火台に火が点けられます。
川や虫の音で大自然を感じて大人の夜の時間を過ごすのも最高ですね…!
「ウッドデザインパーク岡崎」で思いっきり自然を堪能しよう
ウッドデザインパークは今回ご紹介した岡崎だけではなく、愛知県内に5店舗あり、そのうち岡崎を含む3店舗がグランピング施設、2店舗が日帰りBBQのできる施設です。
どの店舗もとても居心地のいい空間で、それぞれの地域の特性を生かした店舗となっています。
(出典:ウッドデザインパーク野間)
「ウッドデザインパーク岡崎」はこれからもどんどん進化中とのこと。
新しいキッズルームや、新しいお部屋もオープン予定とのことで、目が離せません!
グランピングを楽しむにはぴったりの「ウッドデザインパーク岡崎」で、美しい大自然と共存しながらご家族や友人と過ごすのはいかがですか?♡
住所:〒444-3443 愛知県岡崎市鍛埜町字日面8番地4
TEL:080-5810-6322
アクセス:
●バス停から
名鉄バス 桜形線 日面 徒歩1分
岡崎市バス 南大須・鍛埜線右回り 土 徒歩4分
●ICから
東名高速道路 岡崎ICから約15km
新東名高速道路 岡崎東ICから約15.5km
伊勢湾岸自動車道 豊田東ICから約21km
料金:14,000円~