こんにちは、aikoです。
渋谷の中心に位置する「ホテルインディゴ東京渋谷」で、2025年6月12日(木)から9月10日(水)までの期間限定で開催される「ドン・キホーテ」とのコラボレーションアフタヌーンティー。
ポップカルチャーの発信地・渋谷と、ユニークな商品展開で知られるドン・キホーテの世界観が融合した、ポップでカラフルな遊び心満載のアフタヌーンティーを体験してきたのでご紹介します。
目次
「ホテルインディゴ東京渋谷」のオールデイダイニング「Gallery 11」
アフタヌーンティーの会場となるのは、ホテルの11階にあるオールデイダイニング「Gallery 11」。
アートや音楽が散りばめられたインテリアは、まさに渋谷カルチャーを体現しているかのよう。カラフルでありながらも洗練された空間が広がります。
赤と青2色のウェルカムドリンク
ユニークでワクワクするようなアフタヌーンティーはウェルカムドリンクからスタート。
ドン・キホーテのマスコットキャラクター「ドンペン」をイメージしたREDとBULEの2色から選べます。
REDは、グレナデンシロップにクランベリージュースとトニックウォーターを合わせた、甘酸っぱく爽やかな一杯、BLUEは、ブルーキュラソーシロップにグレープフルーツジュースとトニックウォーターを合わせた、涼しげで爽やかなほのかな苦みが心地よい一杯です。
今回は夏の海のような綺麗な青をチョイス。
渋谷の街をイメージしたデザインのグラスもかわいかったです。
渋谷カルチャーをモチーフにした心踊るスイーツ
スケートボードに乗って運ばれてくるのは、渋谷のレコード文化や夏祭りの屋台をイメージしたスイーツの数々!
特に目を惹いたのは、「りんご飴とキャラメル・ミルクチョコレートのポップス」。夏祭りの屋台を思い出すレトロな見た目がとってもキュート♡
レコードカルチャーをモチーフに作られた「チェリーとバニラのマカロン」も遊び心溢れる一品です。
他にもレインボーシュガーとキャラメルバタークリームをまとったふわふわの「パリブレスト風ドーナツ」や、濃厚なマンゴージュレに爽やかな柚子の風味を楽しめる「マンゴーと柚子のバブルミルクシェイク」など、ワクワクするような見た目のスイーツが並びます。
もちろん見た目だけでなく味もお墨付き!
見た目からは味の想像がつかないものもあって食べる楽しみもありました。
ボリューム満点なセイボリー
セイボリーには、「ハーブ香るローストチキン レモンとケッパーのソース」が提供されます。
レモンとハーブの爽やかな香りと旬の野菜の旨みが感じられる一皿で、甘いものの間に食べるのにもぴったり。
ジューシーなお肉はもちろんのこと、付け合わせのグリル野菜もひとつひとつがおいしかったです。
お肉が苦手な方には、グリルベジタブルへの変更も可能とのことなので、相談してみてくださいね。
驚きが隠されたシグネチャースイーツ
最後にご紹介するのは、シグネチャースイーツとして登場する「ミルク・
愛らしいドンペン&ドンコのデコレーションが目を惹く一品です。
ラズベリーの爽やかな酸味とチョコレートの濃厚なコクが重なり合うケーキなのですが、実は隠された驚きの秘密が潜んでいます。
その秘密は食べてからのお楽しみ!ぜひ実際に足を運んで見てください。
「ホテルインディゴ東京渋谷」×「ドン・キホーテ」のコラボアフタヌーンティーで特別な時間を…♡
「ホテルインディゴ東京渋谷」と「ドン・キホーテ」のコラボレーションアフタヌーンティー。
見た目の可愛らしさ、味わいの本格さ、そして渋谷のカルチャーを感じられる演出が詰まった、他にはない時間を過ごせました。
ポップでキャッチーなカラーやユーモラスな世界観を、ぜひ体験してみてくださいね。
◆提供期間:2025年6月12日(木)~9月10日(水)
◆会場:ホテルインディゴ東京渋谷 11階オールデイダイニング「Gallery 11」
◆時間:14:30~17:30(L.O.16:00)
◆料金:5,940円(消費税込・サービス料別)
◆予約はこちらより
取材協力:ホテルインディゴ東京渋谷