目次
「蘇山郷」自慢の満点の星空を眺める絶景バー&130種の焼酎バー
満天の星空バー
内牧温泉は、星空ツアーも開催されるほど星空が綺麗な事で有名な場所。
蘇山郷では、2016年熊本地震後、地域の人や旅行者の交流の場として、
満天の星空を眺めるルーフトップバーのファンドを立ち上げ、無事オープンしました!
阿蘇市唯一のルーフトップバーとして、地域交流、国際交流の場として注目のスポットです。
こちらは宿泊客だけではなく、他の旅行者や地域の方々にも開放されています。
阿蘇のカルデラに沈む夕日や満点の星空を眺めながら飲む一杯はきっと特別なもの。
ラウンジバー「灯火」

蘇山郷のおもてなしのひとつが、焼酎の本場、九州ならではの焼酎バー「灯火」。
九州各県から取り揃えた約130種の焼酎をグラス1杯550円から気軽に楽しむことができます。
焼酎好きにはたまらない場所です。
映画「弱虫ペダル」の舞台!ロードバイク漫画ファンの聖地「蘇山郷」

蘇山郷は、実際に社員の方がロードバイク業界で有名な方ということもあり、
サイクリストの集まる宿としても人気だそう。
そして今年公開された自転車ロードレースアニメの映画「劇場版 弱虫ペダル」(2016)では
蘇山郷が主人公達の合宿地として舞台にもなったことで、さらに有名に。

海外でも公開されていることで、今や世界中から作品のファンが聖地巡礼に訪れるんだそう!

ちなみに、主人公達が泊まったお部屋のモデルはこちら。
内湯付き特別室「蘇峰」

8人まで宿泊できる広い特別室ですが、映画ファンは1人でも宿泊する方もいるのだとか。
スタイリッシュなデザインに、和の趣があり、外国人受けも良さそう。
石のタイルの内湯も可愛い♡

以上、阿蘇内牧温泉「蘇山郷」のご紹介でした。
幾度とない自然災害や風評被害を乗り越え、今なお進化を続ける、蘇山郷。
とても快適でエネルギーをたくさんもらった美食温泉旅でした。
ラウンジにちょこんと座っていた、くまモンにも癒されました。
Remi @Kumamoto
#Aso #Japan #Hotspring #Onsen #Spring #Summer #Autumn #Winter #autumn_trip #winter_trip