こんにちは、はあちゅうです。
先日、福岡に2泊3日で女子旅してきました。
たくさん見どころはあったのですが
その中でも特に思い出深いのは
女4人でたくさんご飯どころをはしごしたこと。
今回私達が厳選した、博多グルメをご紹介したいと思います!!
もつ鍋、屋台、ひと口餃子、ラーメン…どれも博多名物ばかりです♡
目次
福岡おすすめグルメ①オシャレな博多もつ鍋屋『やま中』
博多といえば、もつ鍋!
名店がひしめく博多の町で、特に地元の方もオススメの『やま中』へ。
まるでホテルのフロントのような、清潔感のあるオシャレなエントランス。
さすが人気店、平日にも関わらず広い店内は満席!
予約しておいた個室席(有料)へ。
落ち着いた部屋です。
まずはサイドメニュー!!
本場博多の辛子明太子、新鮮で上品な美味しさでした!
そしてメインはもちろん、こちら!!
みそ味、しょうゆ味、しゃぶしゃぶ風、の3種類(2人前〜)。
みそ味と醤油味をオーダーしました!
プルプルのもつに、濃厚な味噌がよく合います。
醤油味は、味噌よりさっぱりしていてスープも飲みやすい!
博多に来たらまずはコレ。箸が止まりませんでした!
味はもちろん内装もみどころです!
特に、不思議のアリスの世界のような、遊び心満載のインテリアも必見♡
Hakata Motsunabe Yamanaka
【赤坂店】 福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1 サニー赤坂店 2F
Tel : 092-716-2263
Open : 17:00~23:30
Close : 年末年始
福岡おすすめグルメ②行列のできる屋台!焼きラーメン発祥の店『小金ちゃん』
博多の夜の風物詩といえば、屋台。
福岡屋台の三大スポットは「天神」「中洲」「長浜」
日中は何も無い川辺や歩道に、夕方になると提灯や旗のついた屋台がズラッと並びます。
今回は天神にある、元祖焼きラーメンの名物屋台へ!!
屋台「小金ちゃん」
昭和43年創業のこの老舗屋台は、博多名物「焼きラーメン」の発祥の店として有名で地元の方もよく訪れるのだとか。
有名店というだけあって、40分ほど待ちましたが喋っていればあっという間。
4人ってちょっと多いかな、座れるかな、と心配しましたが
ちゃんと、隣同士に座れる席をご主人が用意してくださいました。
屋台価格で、思ったよりもメニューも多い!
並んでいる間に食べ物系はオーダーしていたので、
飲み物だけ頼んで、あとは運ばれてくるのを待つだけ!
手際よくご主人が目の前で作ってくれる焼きラーメンに私たちの胸も高鳴ります。
焼きラーメンを待つ間に、すぐ出てくるおでんやおつまみを楽しみます。
おでん(各種)
あさりバター
あさりバターも、バターのスープを飲み干したいほどに
シンプルなのに、美味しい♡
ほどなくして、お待ちかねの焼きラーメンが登場!!
見た目は、どろっとした焼きそばですがコクがあって美味しい。
これ、豚骨スープを使っているらしいのです♡
ゆでたラーメンに豚骨スープと濃厚ソースの相性が抜群で、博多らしい逸品でした♡
自宅で作られるオリジナル持ち帰りセットもお土産にオススメです!