目次
朝ヨガ、瞑想、プールで午後のティータイム
スパ施設からまっすぐに伸びている階段を降りるとプールが見えてきます。
近くのジャティ川の渓谷から湧き出る水が利用されていて、とても冷たくて気持ち良かったです。
見渡す限り大自然!この見事なロケーションはとても神秘的で言葉になりません。
そして、15時頃には、アフタヌーンティとして、ハーブティーとクッキーもいただけるので、
プールサイドで一息つくのも贅沢な時間の過ごし方ですよね。
朝のヨガと瞑想はこの建物で行われます。
開放感たっぷりの大きな窓から差し込む自然の光と英語でのヒーリングが、
よりリラックス効果をあたえてくれました。
絶景のスパで心も体もリラックス
「バグースジャティヘルス&ウェルビーイングリトリート 」では宿泊日数にあわせてプランの設定がありますので、ぜひお好みのプランを見つけてください。
モーニングヨガや健康志向な献立の3食、スパトリートメントで身も心も浄化する事間違いなしです!
スパは事前に好きなコースと時間を選ぶ事ができるのですが、夕食前がおすすめ!
日が暮れる頃の絶景のロケーションで本場の極上スパトリートメント。
聞こえてくる自然の音だけに耳を傾けて、癒されること間違いなしです!
今回、バリならではのバナナの葉を使ったスパを選びました。
本来は雨季や風邪の引き始めなどに身体を温める目的で用いられているバリの伝統的なトリートメントだそうです。
最初に体を温めて、バリニーズマッサージを。
最後に、ジンジャー、グローブ、赤米などのスパイスをミックスしたものでボディマスクし、
そのエキスを肌に浸透させるために身体全身をバナナの葉でラッピングされます。
想像以上に暖かくなって、とても心地よかったです。
オーガニックファームとオープンキッチンでのクッキングクラス
翌日、朝食後にはオープンキッチンでのクッキングクラス!
専属のスタッフとレストラン付近にあるオーガニックファームにいきます。
約20分程散策をかねて歩き、野菜や植物の説明を丁寧にしてくれました。
このあとのクッキングクラスで使うからという理由で、いくつかの野菜やハーブをその場で摘んで行くのが楽しく、とても新鮮でキレイな野菜を収穫できて大満足。
その後、オープンキッチンでシェフとアシスタントの方が出迎えてくれて、
みんなで楽しくインドネシア料理の作り方を学びます。
日本でも使うような野菜から、インドネシアならではの素材を使い、切ったり、摺ったり、炒めたり。
澄んだ空気の中で料理を作る体験はとても貴重でした。
オープンキッチンで作ったあとは、渓谷や庭園、アグン山の景色が望めるレストランに移動。
先ほど作った料理がきれいに盛り付けされて出てきました!
まるでシェフが作ったかのうようです。
シンプルな味付けにもかかわらず、こんなにも旨味が引き出されるのには驚きました。
素材そのものを活かしていること、そして味わうという本来の楽しみも方もできて、
健康的だなと感じました。
「バグースジャティヘルス&ウェルビーイングリトリート」への
行き方と予約方法は?
旅行会社に手配をしてもらった場合でも、ホテルに直接予約でも送迎付き。
スパだけの予約もできるそうで、前泊していた宿や空港までの送迎もしてもらえます。
私達は前泊したホテルに迎えにきてもらい、途中ライステラスで1時間ほど昼休憩をしてこちらに到着しました。
いろんな旅のプランに組み合わせることも可能ですね!
バリ島でヘルシーな女子旅を楽しむなら
「バグースジャティヘルス&ウェルビーイングリトリート」へ♡
「バグースジャティヘルス&ウェルビーイングリトリート」は雨季でも天気に左右されることなく、健康的に過ごせるのでおススメです。
全食事は医師のアドバイスにより組み立てられていて、とってもヘルシー。
毎朝新鮮なフレッシュジュースに、夕食もオーガニックなデザートやカクテルなども用意されていて、
体内もデトックスができたと感じました。
いつもの女子旅とはちょっと違う計画をたてて、ぜひ心も体もリフレッシュしてください♡
Bagus Jati – Health and Wellbeing Resort
Kumiko @Indonesia