こんにちは、KOです。
1,500年以上の歴史を誇り、名湯として知られる静岡県の熱海温泉。
都心部からもアクセス抜群の人気温泉地に、2023年12月、最高級の旅館リゾートが誕生しました。
全客室に専用の温泉露天風呂を設えた「熱海・伊豆山 佳ら久」。
日常の喧騒から抜け出して、水天一碧の情景に癒される特別な一軒をご紹介します。
目次
相模湾を高台から臨む「熱海・伊豆山 佳ら久」
熱海駅から車で7分ほどの静かな山中に位置する「熱海・伊豆山 佳ら久」。
山の斜面に沿うように建物が建てられており、周囲を緑に囲まれ、豊かな自然を感じられるのが特徴です。
多くの観光客で賑わう熱海駅より少し離れた伊豆山温泉は、古くから別荘地や高級旅館が立ち並ぶ閑静で落ち着いたエリア。
ホテルに到着してまず案内されるのが、最上階8階に位置するレセプションです。
大きく取られた窓の先に広がる相模湾の絶景に、思わず「わぁ〜!!」と心の声が漏れてしまいます。
エントランスを抜けてエレベーターに乗り、まだかまだかと待ち望んでいた紺碧の海は想像を超える美しさ。
透け感や風が感じられるようにデザインされたレセプションには、海をイメージできるような水色や白色のガラスアートに加え、あえて脚の細い家具を導入するなど工夫がされているのだそう。
海を正面に椅子に腰を下ろすと…室内にいながらも潮風を感じるような開放感に包まれます。
ほっと一息ついたところに、さっと運ばれてくるウェルカムドリンクとスイーツ。
目の前に広がる絶景と、これから訪れる非日常時間に胸が高鳴ります。
2020年には神奈川県、箱根の強羅温泉に「箱根・強羅 佳ら久」が開業。
その後「熱海・伊豆山 佳ら久」がオープンしましたが、今回は「箱根・強羅 佳ら久」とは異なった「熱海・伊豆山 佳ら久」の魅力についてご紹介します‼︎
「熱海・伊豆山 佳ら久」の全室温泉露天風呂付客室
「熱海・伊豆山 佳ら久」の客室は、2〜8階に全部で57室。
お部屋タイプはスイートを含め全部で5タイプあり、その全てに客室専用の温泉露天風呂付が設けられています。
それぞれの客室によって眺望やデザインが異なりますが、どのお部屋でも至福のプライベート温泉タイムを堪能できますよ。
佳ら久ルームスイート
全57室のうち、最上階の8階に2室のみある「佳ら久ルームスイート」。
強羅の佳ら久にはスイートルームがないため、熱海・伊豆山ならではの魅力の1つでもあります。
スイートルームのお部屋の広さは、66平米以上と他の客室に比べてゆとりのある広さ。
スイートルームの魅力はなんと言っても、キラキラと輝く水盤と露天風呂を配した広々としたテラスです。
リビングスペースからもちろん正面に相模湾を一望。
また、リビングスペースとベッドルームの仕切りはスライド式のパーテーションなので、ベッドに横になりながら海が望める、何とも贅沢な過ごし方ができます。(801号室のみ)
お部屋の内装は、和モダンで洗練された雰囲気。
ベッド横のテレビやUSBポート、電子香炉など“あると嬉しい”が揃う高級感だけでなく、機能美も重視したデザインです。
パウダールームも洗面台が2つ並んだ広々とした空間。
Refaのドライヤーや高級美顔器など、女性には嬉しい美容アイテムも充実しています。
また、客室のルームバーのコーナーにもこだわりのドリンクが。
なかでも、スイートルームだけに用意されているのが「スミックマジックスティック」のBOXで、スティック型の高級ティーバッグです。
100%手摘みで収穫された茶葉を使った高品質の紅茶ブランドとして知られており、日常ではなかなか手の出ないリッチな一品。
一面に広がるオーシャンビューの絶景と、まるでポットで淹れたような本格的な味と香りが楽しめる紅茶でゆっくり流れる時を楽しみましょう。
デラックスルーム(和タイプ)
館内の2〜5階に位置し、最も多い客室数を備えているデラックスルーム。
和タイプと洋タイプがありますが、どちらのお部屋もベッドを設ています。
「熱海・伊豆山 佳ら久」の客室は全てが相模湾側に面しているので、高層階からのお部屋からは海が見えやすいのがポイント。
和タイプのリビングスペースには琉球風畳が配されており、和風旅館のように足を伸ばしてごろんと寛ぐステイも叶います。
和紙を使ったライトや温かみのある色調で統一された内装が心地良い。壁紙は、朝焼けをイメージしていて優しい穏やかな空気が流れています。
またデラックスルームは、4名まで宿泊できるのも嬉しいポイント!
ファミリーやグループでの滞在には最適なお部屋です。
2〜3階は伊豆山の豊かな緑が感じられるお部屋で、4〜5階が海の眺望を楽しめるお部屋。
オーシャンビューの眺望を楽しみたい人は高層階を指定して予約しましょう。
もちろん高層階を指定した場合は、お部屋のお風呂からも海が一望きます。
佳ら久ルーム
今回私が宿泊したのが、こちらの「佳ら久ルーム」。
客室数の1番多い「デラックスルーム」よりも高層階の6階に位置しており、“特別感”が味わえるポイントがたくさん用意されています。
その1つが家具の設え。
デラックスルームとは異なるゆったりとした大きさのオットマン付きソファや、テラスに配されたチェアも体にフィットするような形が特徴です。
佳ら久のおもてなしへの想いが詰め込まれた「佳ら久ルーム」は、欲しいのもが欲しい場所にある、癒しと高級感を体感できる客室です。
また、通常のチェックイン時間より1時間早くお部屋に入れ、チェックアウト時間も通常よりも1時間遅く設定されているのでより長い時間この“特別感”を満喫できますよ。
実際に私が滞在して感じた最大の魅力は、刻々と移ろう目の前の絶景を逃すことなく楽しめること。
心も体も洗浄してくれるような爽やかな光がお部屋内に差し込む日中。
日常の喧騒から離れ、ただぼっーと頭を空っぽにして目の前の景色を望む時間は、何とも贅沢なひと時です。
そして、柔らかい光に包まれるように目を覚ます朝。
目覚まし時計もかけずに、身体が思うままに過ごすのは自分にとって最高のご褒美です。
実際に私の宿泊した「佳ら久ルーム」から見えた朝日。
相模湾に浮かび上がるサンロードを見つめながら、目覚めの湯浴みを楽しみます。
「熱海・伊豆山 佳ら久」の客室に置かれているアメニティは、ホテルオリジナルのもの。
全室共通で、ローズゼラニウム、シダーウッド、オレンジをメインに、オリジナルブレンドのアロマオイルを使用していて、手にのせた瞬間にふわっと広がる香りは癒し効果も抜群です。
また、「佳ら久ルーム」のゲストは冷蔵庫内にフリードリンクのサービスも。
バーコーナーには、電気ケトルやコーヒーマシーンなどが揃っており、好きな時にコーヒーブレイクを楽しめます。
ジュース類も地元のものを中心に揃えられ、駿河湾チューハイやクラフトビールなどのアルコールもどうぞ。
ビールを片手にプライベート温泉タイムも贅沢ですよね。
こちらも全室共通のサービスですが、各部屋にタブレットが完備されておりお部屋内の照明や空調の調整などが可能。
その他、ラウンジや大浴場の混雑状況の確認やルームサービス、タオルなどの備品やアメニティが欲しい場合にもこちらのタブレットから注文できます。
佳ら久の愉しみ方もチェックできるので、ぜひ確認してみて!
また、お部屋内にはあらかじめ浴衣、作務衣、シルク製パジャマの3種類が用意されています。
着心地も抜群の館内着ですが、佳ら久で使われている布地は染色などの加工はせず環境にも配慮。
館内で寛ぐ際のスタイルも自分の好みでチョイスできるのは嬉しい‼︎
また、一緒に置いてある“サコッシュ”(肩から掛けられる布製のポシェット)はお食事やラウンジに出かける際に携帯などを入れるのに利用できて便利です。
こうゆう細やかな心配りが素敵。
必要な各種アメニティも備えてあります。
こちらもプラスチック削減のため、ほぼ全てのパッケージは紙でできておりヘアブラシは木製、歯ブラシは竹を利用。
これならゲストも安心して利用できて嬉しいですよね。
また、女性に嬉しいアメニティも充実!
Refaのドライヤーや高級美顔器は普段なかなか使えないので特別感があります。
温泉と一緒にお肌のケアもできて幸せ…。
忙しくて普段はなかなか時間が取れないお肌ケアもしっかり済ませて、ゆっくりと休みます。
各お部屋のベッドには、全米トップクラスのマットレスブランド「serta(サータ)」社のポケットコイルマットレスを採用。
寝る直前までお部屋の温泉で温まったポカポカの身体を極上の寝心地のマットレスが快眠へと導いてくれます。
「熱海・伊豆山 佳ら久」の絶景インフィニティ大浴場
※大浴場は特別に許可を得て撮影しています。
「熱海・伊豆山 佳ら久」の最大の魅力と言っても過言ではない施設が、7階にある男女別の大浴場。
宿自慢のお風呂は、「想海(男湯)」と「阿多美(女湯)」の2箇所を備えています。
まず驚くのがこの脱衣所からの景観。
開放感溢れるスペースに期待も高まります。
鍵付きのロッカーも完備しているので安心。
浴室には男女それぞれ、内風呂と露天風呂を配しています。
歴史の古い伊豆山温泉は古くから名湯として有名。
泉質は、カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉で切り傷や冷え性などに効果的です。
内風呂の浴槽も熱すぎす、ぬるすぎないちょうど良い41〜42度で設定。
十分な広さで大きなガラス張りの窓の外に広がる相模湾も一望できるので、悪天候時や露天風呂が苦手な人でも湯浴みを堪能できます。
内風呂で身体が温まったら、いざ露天風呂へ‼︎
佳ら久に到着してから何度と見てきた絶景ですが、やはり広々とした大浴場から見る景色は格別です。
露天風呂は、水深90センチで立湯までは行きませんが、膝を立てて肩まで浸かれるほどの深さ。
海を正面に浸かると、まさに海と空が一体になってどこまでも続くような水天一碧の世界が広がります。
何とも言えない浮遊感を味わえるインフィニティ温泉は、「熱海・伊豆山 佳ら久」に泊まった人にしか味わえない体験。
日中は爽やかな潮風を感じながら眺望を楽しみ、夕刻はゆっくりと色を変えていく空を望み、夜は海に浮かぶ船の灯りと力強い波の音をBGMに寛ぎの湯浴み時間を楽しみます。
館内どこにいても、刻々と移り変わる相模湾が楽しめるのが佳ら久の醍醐味。
(出典:熱海・伊豆山 佳ら久)
もちろん大浴場も例外ではなく、湯舟に浸かりながら望むサンロードを映し出す相模湾はきっと忘れられない一瞬になることでしょう。
温泉で身体が温まったら、サウナへどうそ。大浴場には、男女それぞれ2種類ずつサウナが備わっています。
(男性:スモークサウナ・ドライサウナ/女性:スモークサウナ・スチームサウナ)
露天風呂横のテラスには椅子も置かれているので、大海原を眼前に整えるサウナ好きにはたまらない環境!
何て贅沢なのでしょう。
各お部屋に洗い場も付いていますが、もちろん大浴場にもゆったりと利用できる洗い場を完備。
数もたくさんあるので、混雑することはまずありません。
大浴場の混雑状況が気になる人は、客室内からタブレットで確認するのもおすすめ!
また、パウダールームにはお部屋にもあるRefaのドライヤーや高級美顔器も。
女子旅や親子旅でお部屋の美容アイテムの争奪戦にも困りません。
バスタオルやフェイスタオルも大浴場に準備されているので手ぶらでOK!
露天風呂に入浴する際、気になる方は湯浴み着も用意されているの着用しましょう。
「熱海・伊豆山 佳ら久」では、湯上がりスペースもぜひ立ち寄って。
ゆとりのある空間にソファや椅子が配されていて、温泉で温まった身体のクールダウンに最適です。
海を眺めながら、カップルや家族を待つ時間もまた格別。
壁面には、一切の災いから免れ福徳が得られるという伊豆山神社の“赤白二龍”を屏風絵で表現しています。
また、湯上がりドリンクサービスとして、果物入のデトックスウォーターやコーヒー牛乳、缶ビールなど用意。
いくら見ても飽きることのない絶景をビール片手にもう少し楽しんでは!?
そしてもう1つ嬉しいサービスが、選べる色浴衣のサービスです。
お部屋に用意されている浴衣は、ダークな色合いのシックで落ち着いたデザインなので、明るい色合いの可愛らしい浴衣が好きな人はぜひ。
熱海の恵みを味わう「熱海・伊豆山 佳ら久」のお食事
旅の醍醐味でもあるお食事。
「熱海・伊豆山 佳ら久」では、熱海・伊豆山ならではの食材に拘って提供される逸品たちを愉しめます。
海の幸が主役!ならではの逸品に唸る夕食
「熱海・伊豆山 佳ら久」の夕食は、ダイニング「六つ喜」と、鮨「藍寿」の2か所にて提供。
パーテーションで仕切られた半個室風のテーブル席を中心に、最大8名まで利用できる個室も備えています。
開放感も感じつつ、プライベート感も大切にされた落ち着いた雰囲気。
「六つ喜」は、海の幸を中心に日本の伝統的な技法を基本とした和食を、会席スタイルにて提供しています。
お食事のコンセプトに繋がる「六つ喜」というダイニングの名前には、”味覚、触覚、嗅覚、聴覚、視覚と、ここならではの体験、それら六つの要素を喜びで満たしたい”という願いが込められているそう。
その期待を裏切らず、色鮮やかな先付からはじまり、前菜へと続きます。
青と白のグラデーションの美しい器にそっと添えられた品々。
あえて少し大きめのお皿にのったお料理が、まるで壮大な相模湾と泳ぐ魚たちのよう。
まさに目でも舌でも愉しめるとはこのことです。
海の幸が中心ですが、煮物椀は“黒毛和牛のつゆしゃぶ”を。
一緒にいただくのは、下田クレソンや三島人参など伊豆半島の素材がふんだんに使われています。
メインはお魚料理、3種類から好みの1品を選べるプリフィックススタイル。
右上から“大門はた香味蒸し”、左下“鰆と三島平茸のフリット”、右下“甘鯛きのこ飯蒸し”。
同じお魚料理でも、クリームソースや揚げ物、蒸し焼きなど多彩な調理方法から選べるのは嬉しいポイントですね。
また、数あるお料理の中でも一際目を引いたのがこちらの大皿で運ばれるお造りの盛り合わせ。
大きな一枚の木板の上に、ガラスの器をはじめ色とりどりの器に盛られた鮮魚がずらりと並びます。
前菜は海を彷彿させる一品でしたが、こちらは伊豆山の豊かな自然や山を感じるような美しさ。
相模湾や駿河湾の新鮮な旬魚を味わいます。
そして、〆のお食事は「釜揚げしらすの炊き込みご飯」。
静岡茶を使って炊き上げられており、最初の一口はしらすを混ぜずにお茶の香りを愉しみます。
ほんのりとした甘さが口の中でふわっと広がる感覚。
二口目からは、しらすを混ぜて炊き立ての釜飯を堪能しましょう。
お腹がいっぱいなはずが、添えられた香の物や金目鯛の煮付けに自然とお箸が進んでいきます。
デザートは、“パンナコッタ ベリーソースがけ”。
甘いバニラアイスと程よい酸味のソースがさっぱりとした甘味で、最後の最後までときめきの止まらないひとときでした。
先付からデザートまで多すぎないほど良い量で、一品ずつ大切に味わえるフルコース。
そして、「箱根・強羅 佳ら久」にはなく「熱海・伊豆山 佳ら久」に誕生したのが新鮮な海の幸を堪能する鮨処です。
(出典:熱海・伊豆山 佳ら久)
檜の一枚板を使った美しいカウンター席で寿司職人との会話を愉しみながら味わう極上のネタに舌鼓。
ネタになるのは選りすぐりの新鮮な海の恵みで、上質な技と素材から生まれる極上の味が愉しめます。
(出典:熱海・伊豆山 佳ら久)
鮨「藍寿」でお食事を愉しみたい場合は専用のプランで予約をしましょう。
(出典:熱海・伊豆山 佳ら久)
カウンター席以外にも、家族やグループで愉しめるテーブル席も完備。
爽やかな1日へと誘われる朝食
早朝から温泉や、サンライズ鑑賞を楽しんで程よくお腹が空いてきた頃。
夜は暗闇に隠れていた、自然豊かな景観が出迎えてくれます。
「熱海・伊豆山 佳ら久」の朝食は、地元食材を使ったおばんざいが愉しめる和食膳。
まるで宝石箱のような木箱を開けると、小さな小皿に盛られた副菜が並びます。
そして、朝食の目玉は釜で炊き上げる炊き立ての佳ら久ブレンド米。
さらに、静岡県下田市にある老舗干物店の鯵の干物は炭火でじっくりと焼き上げます。
ふわふわの炊き立てご飯に、おばんざいや干物といった王道の朝ご飯を普段よりもゆっくり時間をかけて。
日常ではなかなか時間の取れない忙しい朝とは違う、のんびり流れる時間に心が安らぎます。
朝からパワーチャージが完了!
そして、朝食で利用したお箸は記念に持ち帰りが可能です。
食後お箸を拭いて、お持ち帰りできるように専用の箱もいただけますよ。
旅を終えて自宅に帰ってからも、このお箸を見る度にきっとこの素敵な時間を思い出せるはず。
自分を愛でる「熱海・伊豆山 佳ら久」での過ごし方
日常の喧騒から抜け出して、非日常を体感したい旅先でのひととき。
忙しい毎日の中ではなかなか自分自身を気遣ってあげられない人も多いのではないでしょうか。
たまにはゆっくりと自分と向き合い心身を癒してあげたい…
そう思わせてくれる“間”が「熱海・伊豆山 佳ら久」にはあります。
流れる時を慈しむ非日常空間のラウンジ
「熱海・伊豆山 佳ら久」には趣の異なる2つのラウンジが。
1つ目は、レセプションと同じ最上階にある“ゲストラウンジ間(あわい)”です。
こちらのラウンジの最大の魅力は眺望。
レセプションのすぐ横に位置するため、館内で最も高層階から相模湾を一望できます。
ドリンクやスナック、おつまみなどの軽食などをフリーフローで提供。
日中14:00〜19:00と翌朝7:00〜11:00で利用できます。
一口サイズのケーキやクッキー、お煎餅に加えてオリーブや蛸のマリネなどのタパスまで。
どれもおいしそうでついつい食べ過ぎてしまいます。
ジュースなどのソフトドリンクに加えて、ビールやワイン、焼酎、日本酒などのアルコール類も提供。
ゲストラウンジは館内着で利用できるので、温泉後や食前・食後など思い立った時にふらっと立ち寄れるのも嬉しいポイントですね。
どこまでも続く大海原の日中からサンセット、サンライズと訪れる時間帯によっても全く異なる雰囲気に。
刻一刻と表情を変える景色をただぼんやりと眺めて過ごす至福の時間が過ごせます。
また、ラウンジ横のテラスには足湯も完備。
波音がすぐそばで聞こえる開放感あふれる空間で、目を閉じると海に手が届きそうなほどの臨場感に包まれます。
冬でも足元からポカポカと温まる足湯。
まるで時が止まったようにゆっくりと流れる時間を愉しめます。
足湯は早朝から深夜(7:00〜22:00)まで利用でき、足拭きタオルも用意されているので手ぶらでどうぞ。
“ゲストラウンジ間(あわい)”は、毎日19:30以降はバーへ。
薄暗くあたたかな照明のムーディーな雰囲気に包まれるバーカウンターでは、拘りのカクテルやお酒を片手に大切な人とゆっくり語らえます。
そして、「箱根・強羅 佳ら久」にはない「熱海・伊豆山 佳ら久」ならではのラウンジが6階にある“ゲストラウンジ刻(TOKI)”。
こちらのラウンジも日中14:00〜19:00と翌朝7:00〜11:00にフリーフローで利用できます。
“ゲストラウンジ間(あわい)”と大きく異なる点は2つ。
お酒の提供がないことと、眺望がオーシャンビューではないことです。
“ゲストラウンジ刻(TOKI)”は、山側に位置しているため相模湾の眺望は望めませんが私にとってはそれが逆に魅力に感じました。
開放的な8階ラウンジとは異なり、森の中のカフェに訪れたような落ち着いた雰囲気。
刻の魅力は、8種類あるコーヒー豆の中から好みの豆を選んで愉しめる点です。
カウンターには、それぞれのコーヒー豆の特徴などが書かれた紙も。
季節ごとに異なる豆が用意されているので、次回訪れたときは、異なる豆に出会えるかもしれません。
好みの豆を選んだら、コーヒーはその場で焙煎してフレンチプレスで1つ1つ丁寧に提供。
コーヒーと一緒に渡される砂時計を目安に、特別な1杯を愉しみます。
また、棚には信楽焼や有田焼、波佐見焼などの有名な窯元から取り寄せたカップが。
こちらのカップの中から自分のお気に入りのカップを選んで、コーヒーを味わえます。
まずはコーヒーの香りを愉しみ、コーヒーの出来上がりを待ち、自分の選んだカップで堪能。
コーヒーを1杯を楽しむための、そんな一連の流れが何だかとても特別な体験で自分へのとっておきのご褒美のように感じられるのです。
また、コーヒー以外にもスイートルームに置かれている高品質紅茶ブランド「スミックティー」や、8時間かけてじっくりと抽出した水出しコーヒーなどこだわりのドリンクが。
コーヒーや紅茶と一緒に愉しめるお菓子も、洋菓子から和菓子まで幅広く揃っています。
ぜひ、趣の異なる2つのラウンジで心穏やかな時間を過ごしてください。
至福スパとジム
その他、7階にはフィットネスジムを完備。
トレーニングマシンに加えて、バランスボールなどもあり宿泊者は15:00〜24:00と6:00〜10:30まで、自由に利用できます。
旅先ではついつい食べ過ぎたり、飲みすぎたりしてしまいますよね…。シューズの無料貸し出しもあるので気軽に利用できます。
さらに極上ステイを愉しみたい人は7階にあるスパ「Izusan AIOI」へ。
(出典:熱海・伊豆山 佳ら久)
古代から伝わる五行説にある「万物は木・火・土・金・水という元素からなり互いに影響し、循環する」という考えをもとにゲスト1人1人に合ったプログラムを提案しています。
セラピストによる心身共に癒されるワンランク上のリトリート体験が叶います。
絶景「熱海・伊豆山 佳ら久」で心身共に満たされる体験を
モダンで洗練された空間美を愉しみつつも、客室内では靴を脱いで寛げるラグジュアリー温泉旅館「熱海・伊豆山 佳ら久」。
欲しい“モノ”が、欲しい“トキ”にすぐ側にある、まさにそんな至福の時間が過ごせる一軒でした。
忙しい毎日に追われて、普段はなかなか向き合うことができない自分自身との時間。
「熱海・伊豆山 佳ら久」では非日常空間でゆっくりと流れる特別な時間を、たっぷりと自分に注いであげられるそんなお宿です。
熱海の恵みを味わう美食、名湯、そして水天一碧の相模湾の絶景に心身共に癒される旅に出かけてみませんか?
▼箱根・強羅 佳ら久の記事はこちら