こんにちは、Mutsukoです。

 

皆さまは「スーパーホテル」を利用されたことはありますか?

全国の主要都市にあり、出張や観光に便利なホテルチェーンです。

 

今回は「スーパーホテル」について、実際に「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」に宿泊してきた体験談とともにご紹介します!

 

レディースフロアをはじめ、女子旅にぴったりの取り組みや「スーパーホテル」のお客様と環境を考えたこだわりのおもてなしをたっぷり体感してきました♪

 

ぜひ次の旅のステイ先として参考にしてみてください。

 

全国173店舗展開する「スーパーホテル」について

「スーパーホテル」は全国に173店舗、ミャンマーに1店舗展開しているホテルチェーンで、「Natural, Organic, Smart」をコンセプトに健康でサスティナブルなライフスタイルを提案しています。

 

ITの活用による生産性の向上と、高品質な接客サービスによる顧客満足度を両立させ、2024年には「J.D. パワー“ホテル宿泊客満足度10年連続 No.1<エコノミーホテル部門>”」)と「JCSI (日本版顧客満足度指数)調査顧客満足度2年連続No.1」 をダブル受賞!

 

 

また環境保全の取り組みを行っている業界をリードする環境先進企業を環境大臣が認定する「エコ・ファースト制度」ではホテル業界で唯一認定を受けています。

環境保全活動以外にも地域活性化や次世代支援などのSDGs推進活動に積極的に取り組む「スーパーホテル」。

人にも環境にも優しいおもてなしはホテルの随所に散りばめられています。

「スーパーホテル」注目のこだわりポイント

「スーパーホテル」では、”ぐっすり眠れる”ことへの徹底したこだわりと、宿泊時に排出されるCO2を実質ゼロにする「CO2実質ゼロ泊」やサスティナビリティなさまざまな取り組みを積極的に行っています。

 

単に環境にやさしいホテルというだけではなく、ホテルが立地する地域社会とともに地域創生に貢献する取り組みとして、各ホテルのスタッフの方が実際に周辺地域でおすすめの飲食店を紹介したり地域を盛り上げる活動を行っていることも魅力のひとつ。

 

「スーパーホテル」でしか体感できないこだわり抜かれたおもてなしも多く用意されています。

 

ぐっすり眠れるホテルを目指して

旅行で一番重要なことは滞在先のホテルでぐっすり眠れることですよね。

「スーパーホテル」では、ホテルの滞在中の大半を占める「睡眠」に徹底的に注目し、お客さまにぐっすり眠って翌朝を元気に迎えて出発してもらうことを大切にしています。

 

 

各ホテルのロビーには選べる枕コーナーがあり♪

硬さや高さが異なる8種類の枕から選べます。

こんなにたくさんの枕があれば自身の体に合った枕がきっと見つかるはず!

枕カバーもセットになっているので清潔さも保てる、そんな細やかな心配りが嬉しい。

 

 

女性用専用枕の用意もあります。

女性は男性に比べて首のカーブが浅いため、低めの枕が体に合う傾向にあるそう。

やさしい色合いとやわらかく低めの枕で、より体にフィットしやすい枕を選んで眠れますよ。

すべての枕に硬さや高さの目安が書いてあるので自分好みの枕を選びやすいのも嬉しいポイント。

 

ハイブリッドメッシュ素材を使用し、通気性がよく、まるでマシュマロのような柔らかな肌触りが気持ちいい「スーパーホテル」のパジャマ。

生地に特殊な加工を施し、身体のリズムを整え快眠をサポートします。

 

 

肌にあたる部分は綿混素材で汗をかいても素早く乾き、お風呂上がりにパジャマを着ることで体表面の温度を上げ、体の芯の深部体温が下がっていき深い眠りへと誘ってくれます。

 

浴衣やロングシャツタイプだと睡眠中にはだけやすく寒さで夜中に起きてしまいがちですが、こちらのパジャマは睡眠中スムーズに寝返りがうてるように設計されています。

フリーサイズとSサイズの2展開でご自身の好きなサイズを選んでお部屋に持ち込めますよ。

館内でもリラックスして過ごせるようなセパレートタイプのパジャマなのも嬉しいですよね。

 

「スーパーホテル」では、男女共用できるオリジナルアメニティを用意。

 

 

オーガニック認証成分が配合されており、肌の疲労感をケアしたり、洗い心地で心地よさを感じられる成分を配合。

リラックス効果のある香りで副交感神経を優位にすることでゆっくり眠りへと誘う効果があります。

 

アメニティの種類が豊富なのも女子旅的に嬉しいポイント。

アメニティはお好きなモノを一人5点まで選ぶことができます。

トラベル用のスキンケアを持参すると荷物が多くなってしまいがちですよね。

アロマ効果もあるアメニティがあれば荷物も減らせてリラックスもできます。

 

「スーパーホテル」のPremier店舗のロビーでは、まるで森の中にいるような木々のざわめきや川のせせらぎを「R-LIVE」という音響空間デザインシステムを採用。

 

 

ロビーにいるのに森の中にいるような立体感のある音環境で体内時計に好影響を与え、リラックス状態へと導いてくれます。

 

また、ホテルのエントランスに入った瞬間からヒノキの香りがしてくるのも眠り誘う工夫のひとつ。

フロントロビーや廊下など共用スペースに岐阜県東白川村で採れたヒノキのアロマを焚いたディフューザーを設置。

 

耳でも香りでも自然にぐっすりにつながる細やかなこだわりは、環境保全と地方創生にも貢献しているというのだから素晴らしい取り組みですよね。

 

お部屋の空気やお水にもこだわりがあります。

お部屋の天井には調湿・消臭・抗菌効果がある北海道稚内産の珪藻土を使用しています。

天然の空気清浄効果のあるこの珪藻土を贅沢にお部屋の天井に使うことで、ホテル特有の乾燥を防いでくれるんです!

乾燥による喉の渇きなどで、夜中に起きることなくより眠りやすいお部屋時間を実現。

 

「スーパーホテル」では「健康イオン水」を導入しており、水を加圧しながら特殊な鉱石と接触させることで高エネルギーなお水を使用できます。

飲用水としてもいただける洗面やお風呂などにも使え、外からも内からもすっきりとぐっすりを体感ください。

 

ほかにもお部屋は防音・遮光設計なので、ぐっすり眠れる最適な環境が整っています。

 

サスティナブルな地球と社会にやさしいホテル

「スーパーホテル」では2001年から環境保全活動に取り組んでおり、ホテル業界で唯一エコ・ファースト企業に認定されています。

CO2フリー電力の使用に加え、宿泊時にガス、水道から排出されるCO2を実質ゼロにするカーボン・オフセットを活用した「CO2実質ゼロ泊」で、地球にやさしいサスティナブルなホテルのあり方を提唱しています。

 

 

お客様参加型のサスティナブルな取り組み「エコひいき」。

環境配慮の取り組みとして「スーパーホテル」が行っている「エコひいき」という取り組みでは、未使用の歯ブラシをフロントに返却するとお菓子をプレゼントしてくれたり、連泊時に客室の清掃をなしにするとミネラルウォーターをプレゼントしてくれます。

ちょっとしたプレゼントが地球環境にもやさしい活動につながるすてきな取り組みですよね!

 

ご当地結びスタが地域を応援

「スーパーホテル」では、ホテルは街づくりの起点になるという考えのもと、ホテルを通じて地域活性化に貢献する取り組みを行っています。

そこで、ホテルスタッフの方が「ご当地結びスタ」として、各ホテルが立地する地域独自の文化や特性をお客様に紹介する取り組みを行っています。

 

スタッフの方がつけているバッチに注目!

観光・グルメ・お土産といったジャンルが書いてあるバッチをつけているスタッフの方におすすめを聞けば、それぞれの得意分野でその地域のおすすめを紹介してくれるそう。

調べても出てこない穴場スポットやSNSでは紹介されていないおすすめを聞けるのは旅の醍醐味ですよね!

 

 

地元飲食店とコラボしたお食事券付きプランもあり。

各ホテルで、その地域を盛り上げる企画として、ホテルごとに提携している飲食店で使えるお食事券を利用できる嬉しいプランもあります。

予約時にお食事券付きのプランを選択して予約しているとチケットがもらえます。

地域密着ホテルだからこそ実現した地域活性化の取り組みでおいしくお得に旅を楽しみましょう!

 

「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」で快適ホテルステイ

今回は池袋駅西口(北)から徒歩6分の場所にある「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」に宿泊してきました。

駅から近く、途中には飲食店やコンビニなども多く、ホテルの1階には同じ建物に薬局が入っているため、便利でアクセスしやすい立地が嬉しい。

何よりもこちらの店舗は女子旅に嬉しいおもてなしがたくさんあります。

 

「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」の「これほしい!」がつまったレディースルーム

今回泊まったのはレディースルーム。

お支度などで必要な「これがあったらいいな!」がつまったおもてなしたっぷりのお部屋です。

 

暖かい色味でお部屋全体を温かく包み込んでくれます。

少し低めに設置されたベッドは横幅も広く十分に体を休めることができる設計に。

こちらのタイプのお部屋にはソファやテーブルもあります。

 

 

レディースルームにはメイク用のミラーが!

 

こちらのお部屋では洗面台とは別に、お部屋にお支度用の鏡が設けられているので朝もストレスなくメイクをしたり準備ができます!

 

ヘアアイロンもあります。

ストレート&カールのヘアアイロンがお部屋に備え付けられているので、わざわざ持参しなくてもいいのは荷物も減ってありがたいですよね。

 

ドライヤーにはRefaが設備されています。

しかもお部屋のシャワーヘッドもRefaという贅沢!

 

今回宿泊した「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」では、レディースルームのみならず、全てのお部屋のドライヤーでRefaを導入しています。

 

使っていて気分が上がるアイテムが置いてあると、滞在の充実度も増しますよね。

 

お部屋にあるエコバックは館内を移動する時にお財布やスマートフォンなどちょっとしたものを入れて持ち歩くのにとっても便利!

 

こちらのホテルは天然温泉があるので大浴場まで移動する際に着替えやタオルを入れたり大活躍します。

 

「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」の大きな天然温泉

「スーパーホテル」では一部の店舗で大浴場の天然温泉を楽しむことができます。

旅の疲れを癒すのに温泉に浸かれるのは大事なこと。

温浴によるリラクゼーション効果に加え、お湯に溶け出した成分が経皮吸収により体に浸透し疲労回復や美肌などさまざまな効果をもたらしてくれます。

 

 

「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」の源泉は奥湯河原の美肌の湯を採用。

関東一の古湯である「湯河原温泉」が源泉の温泉を都会の真ん中でゆっくりと堪能できるのはなんて贅沢なことでしょう!

女性に嬉しい美肌成分が入った温泉にゆっくり浸かって心身ともにリラックス。

※店舗がある地域によって源泉が変わります。

 

 

女湯があるのは、4階のレディース専用フロア。

 

チェックイン時にルームキーのパスワードと一緒に女湯に入るためのパスワードを教えてくれるので、パスコードを入力し開錠してから温泉に入ります。

安心のシステムで不安なくゆったりできるのも嬉しいですよね。

 

同じフロアにはパウダールーム・授乳室・コインランドリーがあります。

温泉を出てすぐにあるこちらのスペースでは、ゆっくりお風呂上りのスキンケアやドライヤーを使えるので、他の人を気にすることなく利用可能。

 

同じ場所には乾燥機付きのコインランドリーもついているの連泊される方にはとっても便利です。

 

しかも洗剤も備え付けられているので旅先への荷物が多くなる女子旅においてはなんともありがたいですよね。

 

天然温泉
入浴時間:15:00〜翌9:30
※利用時にはお部屋のタオルを持参

夕方からのくつろぎ時間! 「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」のウェルカムバー

「スーパーホテル」の滞在でも注目ポイントのひとつが17時〜20時まで利用できるウェルカムバー。

 

アルコールとノンアルコールのドリンクが数多く揃い、誰でも好きなドリンクを楽しめます。

 

スタッフの方が手作りで作ったというカクテルのレシピ集を参考にしながら、自分好みの配分でカクテルを作ることも。

 

 

もちろんリキュールもノンアルコールのシロップが用意されているので、私のようにお酒が飲めないという方でもアルコールを気にせずにドリンクづくりを体験できるのは、とっても嬉しいポイントです。

 

店舗によっては地酒や季節ごとにおすすめのお酒も紹介。

今回は東京・池袋ということで、青梅市にある澤乃井の「東京蔵人」が用意されていました。

旅先の地酒をいただくのも旅ならではの楽しみ。

また季節ごとにテーマを変えるお酒の飲み比べコーナーもありますよ。

 

Premier店舗のウェルカムバーには「おつまみBAR」があるので、夕ご飯前にちょっと一杯、お風呂上りの一杯のお供にもおすすめ。

 

 

ウェルカムバーは館内着のパジャマでも利用できるため、お風呂上りに立ち寄ってみるのもいいですね。

 

 

ウェルカムバー
利用時間:17:00〜20:00(3月は〜21:30)
※利用時間やラインナップは店舗により異なり、変更の可能性がございます。

豊富なメニューが魅力のこだわり朝食ビュッフェ

ホテル滞在での楽しみのひとつといえば朝食。

「スーパーホテル」の朝食は、ぐっすり眠ったあとに1日を元気に過ごすパワーチャージができるさまざまな工夫がされた、オーガニックにこだわったビュッフェ。

 

真っ先に目に飛び込んでくるオーガニック野菜のサラダバーでは、フレッシュでビタミンやミネラルを豊富に含むお野菜を好きなだけいただけます。

オーガニック野菜をおいしく食べるために開発されたオリジナルのドレッシング5種類をお好みに合わせて召し上がれ!

※ドレッシングは保存料・化学調味料無添加、アレルギー特定原材料等28品目不使用、植物性ナノ型乳酸菌入り。

 

「スーパーホテル Premier 池袋天然温泉」をはじめ一部の店舗ではオーブンで焼きたてのサクサクパンが提供されています。

 

特に注目したいのが、有機農法による原材料の「BIOロール」。

小麦のみ、動物性の原材料は使用していないため、ヴィーガンの方も食べられます。

さまざまな人にやさしい焼きたてパンをいただけば朝から元気になりますよね。

 

 

おかずは時間ごとに入れ替わる数量限定メニューも提供。

時間別でメニューが入れ替わるのも興味深い取り組みだなと感じます。

また、Premier池袋天然温泉店の「野菜を食べるお味噌汁」は、その名の通り、野菜をふんだんに入れたお味噌汁。

朝にお味噌汁をいただくことで、眠っていた胃腸が動き出し、その日1日を快活に過ごせます。具沢山のお味噌汁でエネルギーチャージ!

 

健康増進カレーも外せません。

新陳代謝を促しデトックス効果を期待できる「健康増進カレー」は「スーパーホテル」オリジナルの朝食メニューの目玉のひとつ。

朝からカレーを食べられるかなと思っていましたが、これが食欲がどんどん進んでびっくり!

ほどよいスパイスとご飯をいただいて朝から元気になれるので、こちらもおすすめです。

 

シリアルは3種類からお好きなものをチョイス。

 

ドリンクバーはジュースや美容・腸内環境の改善を期待できる「美酢」をはじめ、コーヒー類各種もいただける充実のラインナップです。

飲みきれなければカップに蓋をつけてお部屋に持ち帰ることもできます。

 

 

 

スタッフの方のお声がけも丁寧な接客が行き届いており、人にも環境にもやさしいおもてなしがうれしい「スーパーホテル」の朝食ビュッフェはぜひ一度お試しあれ!

 

朝食ビュッフェ
利用時間:6:30〜9:00
※一部店舗では有料。チェーン店舗の多くは無料提供。メニューは店舗や日程により異なります。
 

「スーパーホテル」で心地よく女子旅を楽しもう

「スーパーホテル」の試みはいかがでしたか?

女性お一人で宿泊されている方も多く、出張や友達同士ご家族の旅行、ライブなど遠征する際の滞在など、さまざまな目的で快適にご利用できる「スーパーホテル」。

全国173店舗それぞれの店舗で、その地域に合ったおもてなしがあり、お客さまの「ぐっすり」と環境に配慮した細やかな心遣いと取り組みを随所に感じます。

 

ホテル滞在での快適さにとことんこだわったさまざまなおもてなしが旅の満足度と思い出をさらに引き立ててくれること間違いなし!

 

「スーパーホテル」でとっておきの女子旅をお楽しみください♪

 

スーパーホテル Premier 池袋天然温泉
所在地:東京都豊島区池袋2-64-6
TEL:03-5953-9003
アクセス:池袋駅から徒歩6分
 
PR:スーパーホテル

 

 

 

 

 

 




RELATED COLUMN

RELATED SPOT