大正時代にタイムスリップ!!高級個室料亭でいただく「森の晩餐」
温泉を満喫した後は楽しみにしていた夜ご飯。
大正時代につくられた木造の本館で大正時代にタイムスリップ気分が味わえます。
この建物は、国の登録有形文化財にも指定されている、宮城県内でも最大級を誇る木造建築。
障子から溢れる灯りに、心地よい足跡が響いて、心もトキメキます。
個室が並ぶ料亭では様々なメディアで顧客満足度第一位に輝く、
「湯主一條」自慢の会席料理をいただきました!!
個室料亭 「匠庵(しょうあん)」
情緒溢れる広い個室でゆっくりいただく贅沢な食事。
最高の腕前を持つ料理長が手がける「森の晩餐」のスタートです。
まずは食前酒から。
2月のメニューはこんな感じでした。
メニューを眺めるだけでも心躍ります♪
前菜
10種の前菜!味はもちろん、こだわりの器や盛りつけも素敵です。
お椀
筍のお椀。
お造り
天然ヒラメや帆立、牡丹海老のカルパッチョ仕立て♡
蓋物
春キャベツの海老鳴戸。
焼き物
メインは3種類からセレクト。メインが選べるのも嬉しいですよね♡
大人気の仙台黒毛和牛、とても美味しかったです!
こちらは牛ヒレステーキ。
他にもお魚(鰤の筍挟み焼)も選べました。
熱々
気仙沼産フカヒレのフラン(茶碗蒸し)。
鍋物
お肉とお魚をひとつずつチョイスしました。
ご飯、留め椀、香の物
選べるご飯は、ちりめん山椒ご飯をセレクト♡
デザートまで美味しくて、お腹いっぱいだったのにペロリと完食してしまいました。
また、旅館のご厚意で、サプライズでケーキまで出していただいて、感動の連続でした。
美味しくて、嬉しくて、幸せな夜でした!!
ボリューム満点の朝食で朝からパワーチャージ!
ぐっすりと寝て朝を迎え、これまた楽しみにしていた朝ごはん!!
和食と洋食を選べたので、和食をセレクト。
夕食と同じ料亭の個室でいただく朝食。
朝ごはんが楽しみだとスッと起きられるのが不思議ですよね^ ^
朝食メニューはこちらでした!
一條菜園で収穫された「みやぎのひとめぼれ」の炊きたてご飯の美味しいこと美味しいこと…!!
白石名産の温麺(うーめん)も熱々で食べられて、嬉しかったです!
どれも美味しくて胃が優しさと美味しさで満たされていきます。
香りや湯気まで美味しい♡
デザートのメロンとパイナップルにもテンションが上がります。
デザートは他に自家製ヨーグルトも!
お紅茶といただくスイーツに、そして宿の雰囲気とゆっくりと流れる時間に、
朝からほっこりと癒やされました♡
とても素敵な旅館に美しい景色、居心地抜群のお部屋に美味しいごはんと、大満足の温泉旅行になりました。
素敵な場所だったので是非 一條にも、宮城県にも行ってみてください^ ^
カップルや女子旅はもちろん、贅沢一人旅にも素敵だなと思いました。
両親や海外から来る方にも是非オススメしたい老舗旅館です!
Chihiro @ Miyagi
#Japan #Hotspring #Onsen #Spring #Summer #Autumn #Winter #autumn_trip #winter_trip