こんにちは、Kiwakoです。
心新たに新年を迎えました。今年、2019年は亥年!
亥年生まれの年女なので、今年は特別に感じます。
そんな、新年の幕開けを彩る京都のフォトジェニックな場所を巡ってきましたのでご紹介します♡
1日の滞在でも十分楽しめる日帰りトリップにもおすすめのラインナップです。
目次
京都のフォトジェニックスポット①AWOMB(アウーム)西木屋町店の華やか手織り寿司
まず最初にご紹介するのが、AWOMB(アウーム)。
烏丸、ここ西木屋町、祇園八坂と京都に3店舗を展開する手織り寿司のお店です。
繊細で美しいおばんざいを、パリパリの海苔としゃりで自由にいただく新しいスタイルのお寿司屋さん。
AWOMB(アウーム)西木屋町店
ここ西木屋町店は、五条大橋にほど近く、民家だった町家が改装されたとても趣のある佇まいです。
見逃してしまいそうなエントランスでは、「AWOMB西木屋町店」のシンプルな看板がお出迎え。
エントランスを入ると、町家であるお店の玄関まで石畳が続いています。
まさに隠れ家。
喧騒から離れた静かな時間が流れています。
店内は、ウッディな温かみのある空間です。
昔ながらの町家の雰囲気も残っており、ちょっとすきま風を感じるくらいの冷んやり感も。
1階はテーブル席とカウンター席、2階にはテーブル席が用意されています。
ランチタイムのお席の利用は90分で、完全予約の入れ替え制です。
AWOMB(西木屋町店)のランチメニュー
ランチタイムメニューは、手織り寿司 衣(2,970円・税込)の1種類のみ。
京都の街が碁盤の目になっている様子を表現した12種類の色とりどりのおばんざい。
見た目も華やかで、たくさんの品目、そして繊細な手仕事の様子が伝わります。
この西木屋町店は、メニューに「衣」とつくように、2列目の天ぷらがスペシャリテです。
海老、お肉、ふわふわのお豆腐、京都ならではの五色あられなどが揃います。
おばんざいと一緒に目を引くのが、様々な種類の調味料です。
天つゆ、生姜じょうゆ、天然塩、梅肉、生姜、わさびなどの薬味から、ガーリック、くるみ、クランベリー、クリームチーズ、自家製マヨネーズと、食材とどう合わせよう?と悩んでしまうようなラインナップまで。
お椀は、黒豆を練りこんだお蕎麦を、京都らしく白味噌で仕立ててあります。
白味噌は甘みがあり、優しい甘さにほっこりします♡
サーモンなどのお刺身もあったり、炙ったみかんやキウイなどフルーツもあります。
「お寿司になるの?」「どの調味料を合わせればおいしいかな?」と、想像力を働かせながら一品ずつ巻き巻きして楽しむお寿司タイム。
海苔も深い味わいで、パリッパリ。シャリも優しい寿司酢の香りが広がります。
AWOMB(アウーム)西木屋町の予約方法とアクセス
AWOMB(アウーム)は完全予約制で、予約はAWOMB(アウーム)のHPからのみ受け付けています。
HP上で烏丸本店、西木屋町店、祇園八坂店から選ぶことができるので、行きたい日の予約状況を見ながら店舗を選んでも良いかもしれません。
予約必須の人気店なので、京都旅行の日程が決まったらすぐにHPで予約できるか確認することをおすすめします。
西木屋町店は京阪本線の清水五条駅が最寄りで、駅からは徒歩5分です。
私は京都駅からタクシーで行きましたが、7,8分ほどで、金額も1,000円ほどで行くことができました。
ぜひ、華やかで美しいフォトジェニックなランチを食しに訪れてみてくださいね。
京都のフォトジェニックスポット②亥年だからこそ行きたい♡たくさんのイノシシに出会える建仁寺 禅居庵 摩利支天堂
祇園八坂からほど近い建仁寺。
日本最古の禅寺であり、俵屋宗達の最高傑作とも言われる風神雷神図の屏風があることでも有名です。
建仁寺の塔頭の一つに禅居庵があり、禅居庵の境内にあるのが摩利支天堂です。
建仁寺 禅居庵 摩利支天堂
「摩利支天」は、威光、陽炎が神格化した古代インドの女神で、7頭の猪に座すお姿から亥年の人には守り本尊として信仰されています。
そのため、境内には狛亥が祀られています。
私自身、亥年の年女なので、亥年の今年はぜひ参拝したいと思った場所なのです。
境内にはたくさんの狛亥
境内には、たくさんの狛亥がいます。
入り口には、この狛イノシシと、対でもう一匹がいます。
こちらは、つぶらな瞳でかわいい表情。
おみくじが足にまかれている、みんなの願いを背負ったイノシシも。
手水舎にもイノシシがいます。
それだけ、この摩利支天堂の中はイノシシだらけ!
狛亥だけではなく、お守りやおみくじ、そして絵馬もイノシシモチーフなのです。
イノシシが運勢を運んで来てくれる♡亥おみくじ
摩利支天堂でぜひチャレンジしたいのが、亥おみくじです♡
陶製のいのししで、中におみくじが入っています。
たくさんの亥が並んでいる中から一つ選ぶのですが、みんなちょっとずつお顔も違うので、選ぶのにとても迷ってしまいます。
私は目が合った子を選びました♡
結果は「末吉」でした。
全体的に厳し目なコメントばかりでしたが、
願望:積極的な考え方をすれば叶う
とあったので、今年やりたいことをちゃんとできるように頑張りたいと気持ち新たになりました。
ちなみに、
恋愛:あきらめなさい
とかなり端的に書いてあったのは衝撃的でした!
おみくじ部分は境内で結んで、私たちに運勢を伝えるという大役を果たしたイノシシはこちらに奉納してきました。
ここには、たくさんのイノシシが並んでいて、それがなんとも言えず可愛いのです♡
亥年生まれの私にとっては、これだけのイノシシが所狭しと並ぶ様子は、親近感しかありませんでした♡
今年は12年に1回の亥年なので、亥年生まれの方もそうでない方も、ぜひイノシシにたくさん出会えるこちらのお寺に参拝してみてはいかがでしょうか♡
建仁寺 禅居庵 アクセス
私たちはAWOMB(アウーム)から歩いて行きましたが、徒歩で約15分でした。
途中、鴨川にかかる松原橋を渡り、鴨川の絶景を見ながら行くことができます。
建仁寺まで直接電車で行く場合は、京阪線の清水五条駅、あるいは祇園四条駅が最寄りの駅であり、駅徒歩約7分です。